2011年8月31日水曜日

琴織の夏 ~家族~

 琴織の5歳の夏休みも終わろうとしている



 夏の最後に

 大好きな川へ行った














 この夏、大きく成長した


 海が好きになった

 川が好きになった

 プールが好きになった









父ちゃんと旅もした


一人でお泊りもできた















もうすぐ、お姉ちゃんになる














父ちゃんの長い夏休みも終わろうとしている

ありがとう、こっちゃん

2011年8月28日日曜日

曲線美

日本の伝統技術

この曲線は職人の手作業よるもの



← 東北・上越新幹線




お隣の国の高速鉄道では・・・











← 長野新幹線


かっこいい



超接近

2011年8月27日土曜日

つなげよう 日本。

でかでと


東日本はつながってます。

















JR東日本の新幹線の先頭車両

東海道新幹線にはないから
つながってない。

ちょっと悲しい
Posted by Picasa

2011年8月26日金曜日

ゲリラの予感

午前中、晴れてたのに



午後は急変


分厚い、重たい雲に覆われ








いきなり暗くなる
遠くの空は明るいが


数分後、とんでもない豪雨



近所の川が警戒水位に達し、避難勧告発令

2011年8月25日木曜日

天国からの使者

昨年亡くなった、愛猫『源』




フェルト作家『とよちゃん』が作ってくれた




琴織の眼に光るものが…
大好きだったから













2011年8月12日金曜日

なみえ焼きそば

 B級グルメ(福島県浪江)

浪江焼きそば

麺が少し太めで
もやしをたっぷり入れて
鉄板で調理











浪江町はご存知の通り、福島第1原発から20㎞圏内の警戒区域である。

現在は、場所を二本松市内に移し、営業を続けている。

2011年8月11日木曜日

花火

夏の風物詩

花火に込められる思い。

それは・・・

毎年8月15日に諏訪湖で開催される
2時間で約4万発という、度肝を抜かれる規模の花火大会。














全国各地で実施される花火大会には様々な歴史がある。

新潟長岡の花火は、65年前の昭和20年8月1日の空襲による犠牲者を追悼し、復興を願うために、1年後の昭和21年から始まりました。
http://nagaokamatsuri.com/omoi.html

信州諏訪湖の花火は、昭和24年、終戦後の混乱の中で、敗戦ですさんだ心を癒し、市民が明るい希望を持ち一日も早く立ち直ることを願って始められた。花火の前に戦没者への黙祷があります。
http://www.suwako-hanabi.com/rekishi/index.html

諏訪湖名物
水上スターマイン















今年は東日本大震災の影響で、湘南の花火大会はことごとく自粛中止。
歴史ある鎌倉花火大会でさえ中止。中止の主旨。
http://www1.kamakuranet.ne.jp/kamakura/2011hanabi/11hanabichuushi.html
なんか違う。


あまりにも、寂しい夏。




慰霊と鎮魂


歴史を振り返れば、花火を再起のきっかけとしてきた日本がそこにある。


諏訪湖名物
ナイアガラ(全長約2km)














湘南の夏よ。蘇ってくれ。
始まりの目的はどうであれ、花火は我々に希望を与えてくれる。
今年の花火大会は例年以上に意味深いものであるはず。


東北が頑張っているのに、我々が沈んでどうする。






2011年8月6日土曜日

凍天(しみてん)

B級グルメ (南相馬)

凍天(しみてん)

凍みもちというのをご存じでしょうか?
草もちを冷凍乾燥した保存食です。

その凍みもちをドーナツ生地で揚げた物が凍天です。




揚げたてが一番おいしい

原町区の 木の幡さんで売ってます。
道の駅でも購入できます。



Posted by Picasa

2011年8月3日水曜日

はり ちりょう 

副鼻腔炎(蓄膿症)

鼻の脇に刺さってます。

症例を積み重ねることが

今の俺には大事なこと。